忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ようやく波が小さくなってきた。

暗いうちから軽く何本か波に乗り、大好きなアボカド朝食。
これは袋いっぱい買ってたった2ドル。



何もつけずにただ半分に割って、それをスプーンですくって食べる。
こんなシンプルフードが旅の体調を整えるようで、やさしく体に入っていく。



カリフォルニアの日系書店で購入した雑誌「ニューズウイーク」でワーキングプア、つまり働く貧困層という記事を読む。

それには「週に短時間しか働けず、家賃を払えずに飢えていく若者」とあった。

日本で飢える?本当か?と疑問符がふたつ付いた。

だって、今はどこにでも求人の張り紙がしてあり、働く気になればいくらでも職がある日本だと思っている。

今いるここは、発展途上国そのもので国からも保護もなく、夜は闇で危険、そして病気になっても金銭的な理由で医者にかかれなく、この国全体が飢えているようだ。

この地を一瞬だけ通過している俺のような旅人が書くのもおこがましいが、少し気になったので以下は私見として書かさせていただく。

前にも書いたが両足がない男が、両肘を使って這ってきて、こころから乞うようにーー哀しい目でーー両手を俺の前に差し出したときは、少なからず驚いた。

俺は当然のように持っていた小銭を全て彼に差し出した。

そして「温室育ち」の自分はああなったとき、彼のように路に出て物を乞えるのか?

と問い、それをする勇気はもちろん、この熱帯の不快な湿気と暑さに俺はきっと生きていく気力すらなくなってしまうのだろうな、とその弱さを知った。

とすると、その飢えるワーキングプアの人たちは一度発展途上国に来て、「生きていく」という熱き使命を知るといい。

されば、どんな仕事もあるだけ良い、または土でない床がある幸せ、水道水が出る爽快さ、電気が使える便利さ、雨が降っても濡れない家がある、激烈でない気候がある、夜間襲われない安全がある、という幸せに気づくだろう。



田舎暮らしがいい、と騒がれているが、田舎は田舎の不便さがあって、それを受け入れてはじめてその暮らしを愛することとなるのだろう。

ここでは何日間も波の良さを書いたけど、吐きたくなるような下水の匂い、いつまでも乾かない床や、雨漏りでずぶ濡れになった寝床のことは書かなかった。

けれど、ここで旅の幻想を打ち消すためにこんなことを書いてみる。

すると、この波がまた輝いて見えてきた。

生きていることの価値を見いだすような旅。

4週間前に来た前回の旅では朝陽に溶ろける斜面を感じ、その豊かさについて触れた。

今回はこんな足が汚れるような旅がしたく、やってきて実際に足を汚してみると、その汚れがいかにオーガニックなのかを知った。

良い意味でも悪い意味でもだ。

そんなことを考えていた。



家に戻ると、宿のマネジャーのチャーリーがBD3を返しにきた。



彼はこのBD3が大のお気に入りで、目を輝かせて毎日乗っている。



俺の体重が60キロ、チャーリーの体重が75キロなので、実に15キロの体重差を許容するAVISOを目の当たりにした。



うれしすぎる彼がライムばかり食べている口でキスをしまくるので、カーボンファイバーが溶けてきてしまった。(嘘です)



にわか雨が通って、すごい音と湿り気と涼しさを運んできた。



午後からはお気に入りの洞窟バーにデザートを食べに行く。



さきほど貧困の話をして、こんなホットケーキが400円もする店に行ってしまうのは論点がぼけるが、旅は忙しいからか時間毎に別人格になるようで、その贅沢な感覚に眉を開いてしまう。



↓これが噂のおいしいホットケーキ。



洞窟バーは最近感じたことがないエアコンの爽快さに浸り、文明人であることを恥じるが、その気持ちよさにうっとりしながらラム酒がたっぷり入ったピニャコラーダ(500円)を飲む。

この500円は道路工事人の日当と同額であるという。

このバーで亮太くんとこの国の物価計算について提議したが、ここは日本と比較してちょうど1/10であるという計算が正しいようだ。

500円は地元の人にとっては5000円であり、すると5円のププーザ(お好み焼き)が50円であることに気づいた。

とするとこのポケットに入っている20ドル札は2万円札に等しく、なるほど宿が10ドルであることは決して安くはなく、1万円の通常の値だと納得する。

白人の多くが泊まっているエアコン、朝食、温水シャワー付きの高級ホテルは一泊60ドルであるから6万円もする価値なのだろう。

アメリカ人にとってはバケーションで一泊60ドルとはバーゲン並に安く、いわゆるセレブ旅をここで楽しんでいるようだ。

貨幣価値が違うとこんなコントラスト(著しい対照をなすもの)が登場し、そこからビジネスが発生している。

一昨日見かけたのが白人の女の子にダブルオーバーのスープ波でサーフレッスンをする地元サーファー。

彼は教えると1時間で10ドル、つまり彼らの価値で1万円になる仕事なので、「波が大きすぎる」と言って断らないのだろう。

前出したチャーリーが彼らがロングボードを持って浜を歩いているところを見つけ、「ヨー、アサシンー(殺人)」と野次っていたのが記憶に新しい。

結局この白人の子は腿から足首までをリーフで傷つけ、血だらけでロングボードを抱えて帰っていったが、報酬の10ドルは払われたのだろうか?と気になった。

とまあ、こちらのビジネスは日々こんな調子だ。

だからあまり憐れむことはなく、熱い彼らの日々は今日も明日も続いていくのだろう。

今日の長いブログ、これにておしまいです。

今日も読んで下さり、ありがとうございました。

PR


先週からレンタカーを借りているが、このあたりでは誰も路上駐車していない。

そこで、どこに車を停めておけばいいかを聞くと、昼はほぼ大丈夫だけど、夜間は20分も停めておくと盗まれてしまうという。

最初の夜は売店の向かいに牧場があり、その敷地内に2ドル払って駐車させてもらいことなきを得た。

難点は彼らが行動する朝7時までは車を出せないことだ。

これでは夜明け波には間に合わない。

そこで建設中のホテル敷地内に停めさせてもらうこととなった。

24時間勤務の警備員(傭兵)に毎晩2ドルで車を見てもらっていた。

今朝車に行くと、傭兵がやってきて「昨夜車を盗もうと2人組が来たらしく、ライフルで威嚇したら逃げていった」と言う。

「だから今夜から車を他の場所に隠せ」となって、おどろいてしまった。

やはりエルサルバドルおそるべし、としみじみしながら海に向かった。



ピニャ・コラーダはあいかわらずいい波で、このまま左手前を過ぎてもずっと同サイズで乗っていける。



前回の旅に引き続き、今回も登場したサーファーガールのマリーに「ブログであまり波の宣伝をしないでね」、と釘を刺されているが、こんな遠く、しかも危険地帯に来る日本人サーファーは少ないはず、ということで「すばらしい波だ」、「そして満点です」と褒めておく。



じつは昨日からローリングストーンズが頭に鳴り響き、今日のテーマソングは『サティスファクション』であった。

I can't get no satisfaction.
Cause I've tried and I've tried and I've tried and I've tried and...

とミック・ジャガーが俺に乗りうつり、「もっと乗れ乗れ、でも乗れども乗れども満足できないぞ」とあの声で強要してくる。

実はこのピニャコラーダは2つの岬がつながっていて、大きな日は一本の波でつながる。

このサイズだと、サードセクションの後で、少し(20m)流され、すると、このインサイドブレイクが出現する。

沖からつながると軽く1000mは越えるブレイク。

こんなの夢みたいだ。



左側に見える桟橋はいつも行く魚市場である。

輪廻のような日であり、車を盗もうとして撃たれそうになった二人組は今何をしているだろうか?

と思考は入り組む。



ピニャコラーダは危険地区なので、件の車は、この民家に駐車させてもらう。

海上がりに食べるバナナの味は格別で、前回のバナナと同じ味のはずがまた違うことになっているというパラドックス(逆説)に少しドキリとさせられるが、そんな情緒に浸っている余裕はない。



その後、一枚25セントのププーザを3枚食べて、お腹いっぱいのランチが80円と知り、また現代と過去のスパイラルを上下降する。



混沌としたエルサルバドルにもそろそろ決別しようと、帰りのチケットの手配を始める。



最初は波と季候が夢のように良く、このまま永遠に滞在してもいいかな、と感じていたのだが、そろそろ気が離れてきた。

そんなことを考えていたらサザンオールスターズの「慕情」をiPodがシャッフル選曲した。

歌詞を聞くと、どうやら俺はここを「風にのせてさよなら」しなくてはならないようだ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夢の中で交わしたキッスは
悲しみを抱いている
霧のベールにむせぶ影は
胸に残る慕情

水に投げた小石の跡が
止めどなく輪を広げ
涙色の河にそそぐ
愛しい女性よ Good-Bye

泣かせてStardust 生まれ変わる為に
心の扉を開けておくれ Woo
You know my heart is on the way to breakin' down.
さよならは風に乗せて

何故に人は旅路の果てに
思い出を捨てに行く
Mm… 汽車の窓に浮かぶ影は
時間を越えて無情

瞳にTeardrops 遠い波の音は
二人で歩いた夏の調べ
You know my heart is on the way to breakin' down.
悲しみを歌にかえて
You know my heart is on the way to breakin' down.
さよならは風に乗せて



波が毎日あまりにも良く、うれしいので朝からシャンパンを開けてしまった。



これはアメリカから3本持ち込んだ内の1本で、南島のがんちゃんにいただいて洞窟で飲んだ味と一緒でだった。

ワンセッションを終え、その征服した!?波を見ながら気温35度で飲む味は格別で、これだけでも第三国まではるばるやってきたかいがあろうというものだ。

ミック・ジャガーの唄うところの

Bring me champagne when I'm thirsty
Give me good reefer when I wanna get high

というほどの気分です。

と今朝のセッションを撮ってもらったファイルをアップロードすると、そのほとんどがピンボケ、英語で言うところのアウトオブフォーカスであった。









良いターンができたのにクヤシーと、これらのボケターンをニラむ。

「こんな日もある」と思い直し、酔っぱらった足で朝食を食べに行く。

最近凝っているのが伝統的なエルサルバドル飯で、それはこんなのです。



地鶏の目玉焼きに、ちょっと甘めに味付けされたビーンズと焼きプランターン(バナナみたいなの)にクリーマと呼ばれるマヨネーズ状のソースをからめ、パンといっしょに食べる。
250円です。

このホットソースをお忘れなく。



全て混ぜて食べるとそれぞれの味が渾然とし、豊かで豪勢な気持ちとなる。

帰り路に魚屋さんをのぞくと、今日は大きい魚が捕れたようです。



今夜は魚を焼こうかな。



そして現れたのは潜りマスターのジャック・マイヨール。



浮き輪を抱えて沖に出て、結構な数の貝を剥がしてくるのだ。



俺を見つけると、マイヨールは「ん、これはナニがアレになるから食べなさい」
と腕をポパイみたいに曲げながら言ってくるのだが、生じゃちょっと怖いぞ。



ということで、ライムを絞って殺菌調理したのがこのセビチ。

いただきまーす。



(おまけ)
チュウベー庭芸術その一



水が止まっているので、「雨が降るとこうしてシャンプーをしている」とは前にも書いた。



天然水でよろこぶべきなのだが、欠点は屋根を伝わってくる雨水のため虫類やゴミが混ざっているのが少し辛い。

最悪だったのは何かが口に入り、それを見るとクモの死骸だったこと。

野性に還るはずの行為だったのだが、逆に水道水が恋しくなってしまい、「俺はまだまだ生ぬるい」と気を引き締めている。

雨が多く、すると蚊も大量発生している。

生活は大変だが、波はすばらしく、今日もこんな波が割れていた。



DOCに削ってもらったNEW TOYの5'5"。



これはAVISOの別サイズを製作するためのテストボードでもあります。



ターンはよく伸び、切れる。



DOCこと、ドッキーの永年傑作デザイン『NEW TOY』

AVISOシリーズはもう少し短くして、トライフィンも装着できるように5フィン仕様として作ろう、とジョンに進言します。



あまりにもうれしいので、アメリカ人経営のレストランに行く。

旅先では軽く食べることを信条としているので、前菜だけを注文する。

「グリルド・ベジタブルサラダ」と注文し、出てきたのがこれです。



バルサミコベースの甘酢ソースが絶妙で、これで5ドルはむしろ安いかもしれない、と感動。
トマトとナス、ナッツもおいしい。

日本はGWまっただ中ですね。
みなさんが良い休日になりますように!

日本の天気予報を見ると、「おおむね快晴」とありました。

波もあるといいですね。
ここでの自衛はこの剣が主流です。
剣ケースをカシャリ↓



路線バスに乗って、街に買い物に移動しました。



携帯電話を離さない運ちゃん。
「そんなスピードで危なくないのか?」
と思うけど、これがここでは日常なのでしょうね。



魚市場に到着。



それにしてもこんなに大きな開きをどうやって焼いて食べるのだろう?
という疑問を生じさせた「特大開き」。



インターネットカフェでは、マルガリータでよく一緒になるアドリアーナとばったり会った。

波乗りしている時の彼女はいつも水着姿だけど、洋服を着ていると感じが変わるなあ。

きっと良いサーファーになるのだろうな。



そしてそして、今朝はコードネーム「エリア51」を持って、ピニャ・コラーダに行ってきたのだ。

その詳細は出発前に撮ったこれらの写真で明らかとなる。



ボンザーボトムに↑

イーグルノーズ↓



厚めの設定で楽に波取りができて、5フィンプラグでコールがこの世に存在を知らしめたクアッドフィン、そしてトライフィンの取り付けが可能となる。



アウトラインはシャープ&ショートで、このデザインを愛した今、このラインが愛おしくてならない。



サイズは5'4"x18-7/8"2-1/8"

エリア51は5'1"と勘違いされることが多く、そこで考えたのがこのボードの鋭さと速さから『FIRE BLADE(炎の剣)』というネーミングが閃いた。

コールにメールをすると、「そのネーミングいいぞ、最高!」と大賛成してくれた。

まずは亮太くんが入水。

じつは彼、今まで通常のシェイプのボードしか乗ったことがなく、そして今までは俺に遠慮していたようで「乗れば?」と聞くと、

「いいです」と答えていた。

しかし今日は「こんな機会もありませんから」と決意をして、真剣な顔で沖に出て行った。

一本目がこの波で、見事にテイクオフしてこんなスクエアなボトムターンを見せて、何度もターンを切れ込ませながらインサイドまでメイクした。



彼がキックアウトした時に俺はピー!っと口笛を吹き、亮太くんは両手を挙げて応える。

10本乗って、上がってきた彼はにっこにこであった。

「今までこんな楽しいサーフボードを乗ったことがありませんでした!!」と言う。

それもそのはずで、これはコールが2009年に向けた傑作になるデザインなのです。

今度は俺がサーフする番で、セカンドセクションでこんな長いバレルをメイクしました。

バレル内で加速性能も特S級に速く、このボードの特徴は何よりもテイクオフが速く安定し、ピニャ・コラーダの岩だらけという恐ろしいテイクオフポジションも軽くするりと降りていくすごいボードデザインだ。

コールはやっぱり世界一の天才シェイパーですね。
天才の上は何だ?
神さま?

と考えながらサーフしていたのです。

















弊社がある南カリフォルニアでは、記録的な猛暑になっているそうです。

ネットで調べると、アーバイン市の最高気温はなんと華氏102度(摂氏38.8度)もありました。!

異常気象のせいなんだろうけど、真夏日を通り越して、焼け死ぬほど暑かったそうです。

こっちは湿気がすごく、蒸し暑いです。

良い連休をお過ごし下さい。



今日は週末。



激悪治安地区のローカルであるルイスに連れられ、中米一のポイントブレイク「ピニャ・コラーダ」という場所に行きました。



セカンドセクションの前に墓場があって、ここは中米で一番の勢力を誇るマラス組織の縄張りで、近づくと襲撃、強奪されるというので裏道から行きました。





ここはカリフォルニアのリンコンをさらに良くしたような波で、よく掘れて、しかも長く乗れる波です。



「佳いときはあそこまでいけるんだぜ」

というルイスの指差す場所を見ると、1kmはある遙か向こうで、まさか?と思うけど、これまでの波を見て、そこよりも良いのだから当然といえば当然か、と息をついた。

さすが中米一番というだけあって、サーファーも多い。

しかもみんなコール・サーフボード!



これはサンクレメンテから移住したデイブ・ハリスがコール・サーフボードの中米地区担当営業で、彼が流通させているのだそう。

で、他の国はわからないけど、この国ではみんな「コーレ(コールのスペイン語読み)ムイ・ブエノ!(最高!)」と口を揃える。

なんと前回のホワイトハウス(カサブランカ)で会ったマリーも登場!
とてもとてもにっこにこでした。



ゾンテ地区の首領サブローさんの奥さん、キャロルもいい波に乗っていました。



VIVA PINA COLADA!




マルガリータ・ローカルのチャーリー・ブラウン。

BD3が大のお気に入りで、こうしていつも借りにきます。



大好きなレストラン、でも少しお高いですね。

普段の食事は50円くらいのププーザという地元食です。

前にも書いたけど、バス運賃は一律片道30セント。



湿気と暑さでマックブックがイカレてきて、勝手にしゃべっています。

壊れちゃいそうなので慌ててバックアップ中です。
どうなるのか心配です。

それにしても暑い!

波がまた大きくなってきました。
頭半くらいあります!

お問合わせ・ご注文
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
名前:Naki 2009 または船木三秀
HP:NAKISURF
性別:男性
職業:専門職
趣味:海
自己紹介:
 11年暮らしたカリフォルニアからノースハワイ島に住みかえ、毎日クオリティの高い波で波乗りをしています。

 私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。

 風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
 その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。

 波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。

 そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。

 同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。

 ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。

 また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。

 こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!

ぜひ!

 どうぞよろしくお願いします。
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
ブログ内検索
CURRENT MOON
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2008 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ