| ||||
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サーフボードを砂浜に刺していますか?
これにはコツがあって、ある入射角で、一定の押しつけがないと刺さりません。
しかも石や岩が埋まっていたらノーズを壊すので、速すぎず遅すぎずを会得しなくてはならないのです。
先日、友人たちとサーフィン旅に行ったら、この「ボードの置き方」に感銘していて、それを見た俺は「こんなことに感動しているぞ」と思ったけど、写真を撮ってみてわかったのは「ボードが砂浜に刺さっているのは美しい」ということ。
そう、その昔に武士が刀を置くときにきっと気を配ったように、ボードを置く、ワックスを塗る、ボードケースに入れる、持つ、歩くということを気にしてみると、サーファーの質がこんなことから見えてくるものなのかもしれない。
閑話休題。
AVISOのジョンと長話。
彼はもうすぐオアフ島で開催される「サーフボードチャレンジ」というのを視察にくるそうで、その帰りにノースハワイにも立ち寄るとのこと。
彼がいつも夢見ているのはまだ見ぬ「リリコイ岬波」で、その真価を発揮するオーバーヘッド以上でサーフしたいという。
ちなみにあそこがそのサイズ以上になったのは今年まだ3回しかない。
「願いは叶う」とは名言だが、7月中旬に果たしてその波は出るのか?
乞うご期待です。
釣り雑誌を読んでいたら「釣果」コーナーに目が止まった。
アジ 27〜41cm 7〜26匹(6/27釣果)
なんたら沖水深100m前後、大型主体、他メダイ2.8kg、クロムツ、オアカアジ、オキメバルなど。
[駐][女][割][無][HP] とあった。
これを波情報で活かしたらいいのに、と勝手に俺流の「波果」と換えてみました。
タル 40〜75cm 5〜40本(6/27波果)
闘牛岬沖100m前後、ロング主体、他SUP3台、オカン、オトウ、カンコウキャクなど。
[無料駐][女][歩7分][無トイレ][HP無]
わかりやすいと思うのですが、「なみある?」さんはこの方式に代えてみてはいかがですか?
(おまけ)
勇人さんからメールがあって、その添付写真を見たらどうやらバリでこんな波を当てたようです。
すごい!
©Uske photo 2008
このボードはコールのピストルでしょうか?
そうだ、この波をさっきの手法で「波果」してみました。
ホレ 220〜350cm 10〜40本(6/17波果)
サンユウ根沖80m前後、ショート主体、他BB少々、バリ人プロ2人など。
[無料駐][女][歩15分][無トイレ][HP無]
PR
カレンダー
プロフィール
名前:Naki 2009 または船木三秀
HP:NAKISURF
性別:男性
職業:専門職
趣味:海
自己紹介:
11年暮らしたカリフォルニアからノースハワイ島に住みかえ、毎日クオリティの高い波で波乗りをしています。
私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。
風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。
波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。
そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。
同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。
ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。
また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。
こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!
ぜひ!
どうぞよろしくお願いします。
私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。
風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。
波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。
そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。
同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。
ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。
また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。
こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!
ぜひ!
どうぞよろしくお願いします。
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
13ft 16sec @314(NW)_リアルイナリーズ崇拝者より_間隔は16分?_ピンボケ愛の日_長くなったリーシュ_サメ君でサーフ_D大先生のSF_2灯フラッシュ_津村隊長ありがとうございました!
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
(06/20)
(04/28)
(03/05)
(03/03)
(03/03)
(09/03)
(09/02)
(07/04)
(06/01)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/06)
過去の記事
CURRENT
MOON