| ||||
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
松風王国から南へ峠道を下り、熱海、伊東、伊豆高原、白浜、下田と通過し、吉佐美に到着すると、今どき珍しい「竹槍出っ歯軍団」が国道を走っていた。
特筆すべきはこの運転手たちの愛想が良く、街道から好奇の目で見る俺たちに会釈をして返すというマナーであった。
きっとこれはサーファーたちが一般人に対して悪い意識を持たないようにと、品を持って接するのと同様なのでは?
と仮定する。
で、俺は「竹槍出っ歯に悪人なし」と定義したのです。
音もうるさくなかったし、人間性が恐くないのであれば、すばらしいデコレーション改造であるなあ、と彼らを讃えた。
で、まっすぐ鈴木直人プロのREAL SURFさんに向かい、直人さん、
スタッフの松山さん、そして大きくなった杏那(あんな)ちゃんにも会いました。
もう生後10ヶ月になるのかな?
写真を撮ればよかった。
ドノバンライブのフライヤーも発見!
直人さんがウッドボードの巨匠トム・ウェグナーのボードに乗っているのは雑誌で見たが、本物が現実に出てくると、その威光に感動した。
サインと#25の数字が重厚だ。
これを貸してくれるという。
ヨロコビ、それをリアルビーチというブレイクに持って行き記念撮影。
その昔、大倭(やまと)の時代に板子という波乗り遊具があったとされるのなら、きっとこんな形だったのだろうと、しばしのタイムスリップ感を味わう。
『桐板と年輪』
というキャッチコピーを思いついた。
この板を持って砂浜を優雅に歩き、海に出る。
さっきの「竹槍出っ歯軍団」のように品がないといけないな、と歩幅を狭めながら歩く自分に酔いしれる。(笑)
1本目は横滑りに沈したが、2本目にグッドライドができた。
原始のこころ
波に乗る滑走感
そして、太古の海遊び
という感覚を味わい、にっこにことなる。
このすばらしいグルーヴ感覚にきんちゃん、カビカのあっちゃんにもお薦めしました。
この顛末記をどこかの雑誌に書くぞ!
と、この太古復活型のサーフボードを持ってうっとりとする。
「敬虔な時をありがとう」と水洗いし、もう一度アウトラインをパシャリ。
今度はあっちゃんの持ってきたAVISO SUP(タチアガリ)によるタンデムに挑戦しました。
まずは俺とリリーさんで軽く乗り、「これなら当て込めるかも」とその浮力と性能に満足する。
すると、あっちゃんが「ワタシもいいですか?」とにこにこ顔でやってきた。
もちろんですよ、とパドルアウト。
通常なら体重の重い人が後ろになるのだが、タンデムにはINTで一日の長がある俺が後ろ側、つまり舵取りとする。
こんな感じで、ヤッホー!と言いながら乗る新感覚。
前出のトム・ウェグナーと同系の「直滑感覚」がこんなに楽しいとは!
と誰もいないダンパー地区で楽しくサーフ。
さらには「きんちゃんにも」ということになり、彼とも乗りました。
俺ときんちゃんは長年の友人であるので、息が合うはずだけど、乗ってみると彼は右ターン、俺は逆ターンをしてしまうことに気づいた。
体重のかけ方が違うのですね。
とこんなアクロバットライドをして、俺たちの「くもりひとつない完璧な楽しい日。けれど雨が降ってきた」休日はこうして終了したのです。
よーし、温泉に行くぞ!
とワイパーを動かしながら河津に向かったのです。
(続く)
特筆すべきはこの運転手たちの愛想が良く、街道から好奇の目で見る俺たちに会釈をして返すというマナーであった。
きっとこれはサーファーたちが一般人に対して悪い意識を持たないようにと、品を持って接するのと同様なのでは?
と仮定する。
で、俺は「竹槍出っ歯に悪人なし」と定義したのです。
音もうるさくなかったし、人間性が恐くないのであれば、すばらしいデコレーション改造であるなあ、と彼らを讃えた。
で、まっすぐ鈴木直人プロのREAL SURFさんに向かい、直人さん、
スタッフの松山さん、そして大きくなった杏那(あんな)ちゃんにも会いました。
もう生後10ヶ月になるのかな?
写真を撮ればよかった。
ドノバンライブのフライヤーも発見!
直人さんがウッドボードの巨匠トム・ウェグナーのボードに乗っているのは雑誌で見たが、本物が現実に出てくると、その威光に感動した。
サインと#25の数字が重厚だ。
これを貸してくれるという。
ヨロコビ、それをリアルビーチというブレイクに持って行き記念撮影。
その昔、大倭(やまと)の時代に板子という波乗り遊具があったとされるのなら、きっとこんな形だったのだろうと、しばしのタイムスリップ感を味わう。
『桐板と年輪』
というキャッチコピーを思いついた。
この板を持って砂浜を優雅に歩き、海に出る。
さっきの「竹槍出っ歯軍団」のように品がないといけないな、と歩幅を狭めながら歩く自分に酔いしれる。(笑)
1本目は横滑りに沈したが、2本目にグッドライドができた。
原始のこころ
波に乗る滑走感
そして、太古の海遊び
という感覚を味わい、にっこにことなる。
このすばらしいグルーヴ感覚にきんちゃん、カビカのあっちゃんにもお薦めしました。
この顛末記をどこかの雑誌に書くぞ!
と、この太古復活型のサーフボードを持ってうっとりとする。
「敬虔な時をありがとう」と水洗いし、もう一度アウトラインをパシャリ。
今度はあっちゃんの持ってきたAVISO SUP(タチアガリ)によるタンデムに挑戦しました。
まずは俺とリリーさんで軽く乗り、「これなら当て込めるかも」とその浮力と性能に満足する。
すると、あっちゃんが「ワタシもいいですか?」とにこにこ顔でやってきた。
もちろんですよ、とパドルアウト。
通常なら体重の重い人が後ろになるのだが、タンデムにはINTで一日の長がある俺が後ろ側、つまり舵取りとする。
こんな感じで、ヤッホー!と言いながら乗る新感覚。
前出のトム・ウェグナーと同系の「直滑感覚」がこんなに楽しいとは!
と誰もいないダンパー地区で楽しくサーフ。
さらには「きんちゃんにも」ということになり、彼とも乗りました。
俺ときんちゃんは長年の友人であるので、息が合うはずだけど、乗ってみると彼は右ターン、俺は逆ターンをしてしまうことに気づいた。
体重のかけ方が違うのですね。
とこんなアクロバットライドをして、俺たちの「くもりひとつない完璧な楽しい日。けれど雨が降ってきた」休日はこうして終了したのです。
よーし、温泉に行くぞ!
とワイパーを動かしながら河津に向かったのです。
(続く)
PR
カレンダー
プロフィール
名前:Naki 2009 または船木三秀
HP:NAKISURF
性別:男性
職業:専門職
趣味:海
自己紹介:
11年暮らしたカリフォルニアからノースハワイ島に住みかえ、毎日クオリティの高い波で波乗りをしています。
私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。
風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。
波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。
そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。
同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。
ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。
また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。
こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!
ぜひ!
どうぞよろしくお願いします。
私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。
風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。
波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。
そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。
同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。
ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。
また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。
こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!
ぜひ!
どうぞよろしくお願いします。
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
13ft 16sec @314(NW)_リアルイナリーズ崇拝者より_間隔は16分?_ピンボケ愛の日_長くなったリーシュ_サメ君でサーフ_D大先生のSF_2灯フラッシュ_津村隊長ありがとうございました!
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
(06/20)
(04/28)
(03/05)
(03/03)
(03/03)
(09/03)
(09/02)
(07/04)
(06/01)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/06)
過去の記事
CURRENT
MOON