| ||||
|

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北西コンティニュー。
とおるのブログを見ると、ものすごい低気圧が日本の北にあって、あれならこっちの波もかなり大きくなりそうだ。
ここまで届くので確か5〜7日間かかるので、来週はすごい波だろうな、と空気を飲み込んだ。
ソフトサンドはまだ平和なもので、オーバヘッドちょいのセットが新島風にブレイクしている。
望遠レンズで近寄るとこんな波質です。
掘れとパワーは弱いけど、その分楽しい斜面。
この写真は先週のうねりで、長く距離の出るボトムターンにこだわってみました。
先日使用した写真の一枚前のシークエンスですね。
ハナペペの街で虹を見て、コーヒーを飲みながらゆっくり帰宅。
オフィスに到着すると、クリスチャン(・ワック)からのメールで
「表紙になったよ!見てくれ〜」
とこのファイルが添付されていました。
すごい!
オンザボードの表紙だ。
いつ発売なのかをMIOさんに聞くと、「今日です」と言う。
とすると、昨日着いたオンザボードは1号遅れですね。
中にもクリスチャン特集がたっぷり入っているそうで、これを読むのがすごく楽しみです。
(おまけ)
今日は感謝祭なので、学校はお休みです。
ノアがスターウオーズ(以下、SW)のスピンオフ(派生作品)の「クローンウオーズ」をTVで見ていた。
映画版とTVシリーズ版があって、TVシリーズはまだコンプリートしていないけど、文庫版ならこれだけ読みました。
じつは大のSWマニアなのです。
元々はエピソード6の後がどうなったかに興味があり、それを調べていくうちにこれらのスピンオフを見つけました。
アメリカではルーカススタジオに公認されているものだけでもかなりのタイトルが発刊されていて、でも日本語に翻訳されているのは1/3と少ない。
英語でも読めないことはないけど、日本語マニアなので全号の翻訳版を望みます。
ノアはというと、図書館から借りてきたコミックブックでSWスピンオフを追っている。
中身は細かいエピソードに分かれていて、これはクローントルーパー物語。
クローンウオーズでの英雄オビワン@惑星カミーノ、
俺の大好きなジャバ宮殿内でのストーリー等、というようにあちらこちらの惑星でのスピンオフが描かれています。
フレちゃんは感謝祭について
「全てに感謝する日だぞ」
と教えてくれた。
いつも全てに感謝しているが、今日はもっと多くのことに感謝します。
そしてこんな極私的なブログにいつも付き合っていただきありがとうございます。
本当に感謝しています!
Thank you very much!
PR
この記事にコメントする
DDG斜面
こんばんは。
すばらC斜面ですね!見ているだけでうっとり系です。
SWは見たことがない。と、友人に以前話したら、人生の半分を損しています。と言われました。NAKIさんのBLOGを拝見し、まずは映画見てみようかなぁ。なんて考えています。
すばらC斜面ですね!見ているだけでうっとり系です。
SWは見たことがない。と、友人に以前話したら、人生の半分を損しています。と言われました。NAKIさんのBLOGを拝見し、まずは映画見てみようかなぁ。なんて考えています。
DDG感謝
楽しき斜面でした。
乗っていてうっとり系でしたよ。
SWを見たことがない!
逆にうらやましく、いいなあ、って思っちゃいます。
映画だったらエピソード1からかなあ。
それとも4からかなあ。
わくわくします。ぜひ〜
乗っていてうっとり系でしたよ。
SWを見たことがない!
逆にうらやましく、いいなあ、って思っちゃいます。
映画だったらエピソード1からかなあ。
それとも4からかなあ。
わくわくします。ぜひ〜
クリスチャン・ワック!!
aviso BD3/クリスチャン・ワックの動画見ました!!!乗り方がすごいcool!一発でファンになってしまいました。ところで、彼のクイバーの中にAviso (ログ)ノーズ部分に白/ブルーでペイントしてあったのですがあれは何の塗料かお解りですか?
年明けそうそうAvisoを注文しようと思っています。
年明けそうそうAvisoを注文しようと思っています。

カレンダー
プロフィール
名前:Naki 2009 または船木三秀
HP:NAKISURF
性別:男性
職業:専門職
趣味:海
自己紹介:
11年暮らしたカリフォルニアからノースハワイ島に住みかえ、毎日クオリティの高い波で波乗りをしています。
私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。
風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。
波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。
そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。
同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。
ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。
また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。
こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!
ぜひ!
どうぞよろしくお願いします。
私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。
風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。
波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。
そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。
同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。
ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。
また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。
こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!
ぜひ!
どうぞよろしくお願いします。
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
13ft 16sec @314(NW)_リアルイナリーズ崇拝者より_間隔は16分?_ピンボケ愛の日_長くなったリーシュ_サメ君でサーフ_D大先生のSF_2灯フラッシュ_津村隊長ありがとうございました!
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
(06/20)
(04/28)
(03/05)
(03/03)
(03/03)
(09/03)
(09/02)
(07/04)
(06/01)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/06)
過去の記事
CURRENT
MOON