| ||||
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロストサーフボード、創始者であり、デザイナー、シェイパーであるメイヘムこと、マット・バイオロスの家に行き、彼が長年温めてきたアイディア「放物線ストリンガー」のアウトラインを聞いてきた。
ご存じEPSブランクスの製作会社『MARKO』社でそのメイヘムの夢を実現しようと、プロトタイプ製作のプロセスが始まるというので、立ち会ってきた。
ここまで書いてから「これって企業秘密?」
ここに書いていいのかな、と思ったけど何か言われるまで掲載しておきます。(笑)
期間限定かもなので、忘れないようにしてください。
これはMARKOの技術者にテンプレットになる放物線をSD2のテンプレットを用いて、印しているところ。↓
以下は俺がメイヘムにしたインタビュー抜粋です。
今日本語に翻訳中で、来週HP内に一挙掲載します。
funaki:
marko's rail stringer. what's the concept behind the innovative design?
MAYHEM:
THIS IS CALLED "PARABOLIC STRINGERS" THEY FOPLLOW THE OUTLINE OF THE BOARD,
MUCH LIKE THE METTAL RAILS ON SNOW BOARDS AND NOW THE BALSA RAILS ON "FIREWIRE" BOARDS MADE IN THAILAND . THE IDEA BEEN AROUND A WHILE (GREG LOHRE HS PUSH IT FOR YEARS, BUT IT NEVER CAUGHT ON) iT WASNT WORKED ON MUCH
BY ANY TOP SHAPERS.. THE CONCEPT IS THAT ALL BOARDS, WHEN SURFED, TWIST
TORSIONALLY AS WELL AS LONGITUDALLY. THE CENTER STRINGER IS SLOW TO TWIST
BACK SO THE BOARD WHEN TWISTED DOESNT POP BACK QUICKLY. WITH THE WOOD MOVED
THE THE RAILS, THE BOARD POPS BACK MUCH QUICKER AND ACTUALLY IS SUPPOSED TO
NOT TWIST AS MUCH AS WELL. ITS BENIFITS ARE THAT ...
1. IN THE NOSE AND TAIL WHERE BOARDS ARE THIN , THERE IS MUCH MORE WOOD TO
KEEP THEM FROM SNAPPING, IT ALSO MAKES THE TAILS A BIT STIFFER WHICH MEANS
YOU CAN USE MORE ROCKER AND SUPPOSEDLY DO TIGHTER TURNS IN THE POCKET WITH
MORE SPEED.
2. THE OVER ALL ADDED AMOUNT OF WOOD ISNT MUCH (ABOUT 50%, BUT NOT DOUBLE)
BECAUSE THE RAILS ARE MUCH THINNER THAN THE CENTER OF THE BOARD (AT LEASTIN
THE MIDDLE AREA). THIS MEANS THE BOARD IN THE CENTER HAS TWO STINGERS ABOUT
1.5" THICK RATHER THAN 1 AT 2.25" THICK. iTS A BIT STRONGER, YET NOT TOO
HEAVEY OR STIFF. iT ACTUALLY IS MORE FLEXY IN THIS ARE BECAUSE THE PHYSICS
OF THE TWO THIN STRINGERS BEING MORE FLEXY THAN ONE THICK ONE.
3. MOST BOARDS , WHEN BREAKING, "BUCKLE " IN FROM THE RAILS...THIS IS
APPARANT ON ALL THE TEAM AND UL BOARDS THAT HAVE THE CREASES FROM THE RAIL
IN TOWRDS THE STRINGER. THIS PARABOLIC RAILS SHOULD ALLEVIATE THIS
DRAMATICALLY.
4. THERE IS PROBABLY SOME TYPE OF POSITIVE IN THE FACT THAT THE PARABOLIC
STRINGERS WILL NOW TIE DIRECTLY INTO THE SIDE FIN BOXS GIVING A VERY
POSITIVE CONECTION BETWEEN THE FINS AND THE OUTLINE OF THE BOARD...KINDA
LIKE BINDINGS ON A SNOWBOARD.
ご存じEPSブランクスの製作会社『MARKO』社でそのメイヘムの夢を実現しようと、プロトタイプ製作のプロセスが始まるというので、立ち会ってきた。
ここまで書いてから「これって企業秘密?」
ここに書いていいのかな、と思ったけど何か言われるまで掲載しておきます。(笑)
期間限定かもなので、忘れないようにしてください。
これはMARKOの技術者にテンプレットになる放物線をSD2のテンプレットを用いて、印しているところ。↓
以下は俺がメイヘムにしたインタビュー抜粋です。
今日本語に翻訳中で、来週HP内に一挙掲載します。
funaki:
marko's rail stringer. what's the concept behind the innovative design?
MAYHEM:
THIS IS CALLED "PARABOLIC STRINGERS" THEY FOPLLOW THE OUTLINE OF THE BOARD,
MUCH LIKE THE METTAL RAILS ON SNOW BOARDS AND NOW THE BALSA RAILS ON "FIREWIRE" BOARDS MADE IN THAILAND . THE IDEA BEEN AROUND A WHILE (GREG LOHRE HS PUSH IT FOR YEARS, BUT IT NEVER CAUGHT ON) iT WASNT WORKED ON MUCH
BY ANY TOP SHAPERS.. THE CONCEPT IS THAT ALL BOARDS, WHEN SURFED, TWIST
TORSIONALLY AS WELL AS LONGITUDALLY. THE CENTER STRINGER IS SLOW TO TWIST
BACK SO THE BOARD WHEN TWISTED DOESNT POP BACK QUICKLY. WITH THE WOOD MOVED
THE THE RAILS, THE BOARD POPS BACK MUCH QUICKER AND ACTUALLY IS SUPPOSED TO
NOT TWIST AS MUCH AS WELL. ITS BENIFITS ARE THAT ...
1. IN THE NOSE AND TAIL WHERE BOARDS ARE THIN , THERE IS MUCH MORE WOOD TO
KEEP THEM FROM SNAPPING, IT ALSO MAKES THE TAILS A BIT STIFFER WHICH MEANS
YOU CAN USE MORE ROCKER AND SUPPOSEDLY DO TIGHTER TURNS IN THE POCKET WITH
MORE SPEED.
2. THE OVER ALL ADDED AMOUNT OF WOOD ISNT MUCH (ABOUT 50%, BUT NOT DOUBLE)
BECAUSE THE RAILS ARE MUCH THINNER THAN THE CENTER OF THE BOARD (AT LEASTIN
THE MIDDLE AREA). THIS MEANS THE BOARD IN THE CENTER HAS TWO STINGERS ABOUT
1.5" THICK RATHER THAN 1 AT 2.25" THICK. iTS A BIT STRONGER, YET NOT TOO
HEAVEY OR STIFF. iT ACTUALLY IS MORE FLEXY IN THIS ARE BECAUSE THE PHYSICS
OF THE TWO THIN STRINGERS BEING MORE FLEXY THAN ONE THICK ONE.
3. MOST BOARDS , WHEN BREAKING, "BUCKLE " IN FROM THE RAILS...THIS IS
APPARANT ON ALL THE TEAM AND UL BOARDS THAT HAVE THE CREASES FROM THE RAIL
IN TOWRDS THE STRINGER. THIS PARABOLIC RAILS SHOULD ALLEVIATE THIS
DRAMATICALLY.
4. THERE IS PROBABLY SOME TYPE OF POSITIVE IN THE FACT THAT THE PARABOLIC
STRINGERS WILL NOW TIE DIRECTLY INTO THE SIDE FIN BOXS GIVING A VERY
POSITIVE CONECTION BETWEEN THE FINS AND THE OUTLINE OF THE BOARD...KINDA
LIKE BINDINGS ON A SNOWBOARD.
PR
カレンダー
プロフィール
名前:Naki 2009 または船木三秀
HP:NAKISURF
性別:男性
職業:専門職
趣味:海
自己紹介:
11年暮らしたカリフォルニアからノースハワイ島に住みかえ、毎日クオリティの高い波で波乗りをしています。
私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。
風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。
波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。
そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。
同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。
ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。
また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。
こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!
ぜひ!
どうぞよろしくお願いします。
私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。
風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。
波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。
そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。
同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。
ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。
また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。
こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!
ぜひ!
どうぞよろしくお願いします。
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
13ft 16sec @314(NW)_リアルイナリーズ崇拝者より_間隔は16分?_ピンボケ愛の日_長くなったリーシュ_サメ君でサーフ_D大先生のSF_2灯フラッシュ_津村隊長ありがとうございました!
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
(06/20)
(04/28)
(03/05)
(03/03)
(03/03)
(09/03)
(09/02)
(07/04)
(06/01)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/06)
過去の記事
CURRENT
MOON