忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[500] [499] [498] [497] [496] [495] [494] [493] [492] [491] [490]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

到着後、この島の詳細地図を食い入るように見る。

神乃河(かみのかわ)というものすごい名前の川を見つけ、そこに行くことに。

行ってみると、ここは営林省の管轄で林道使用はできないという。
入山はかまわないというので川の下流から上流に向けて登ることにした。

川沿いの山道をぐいぐい登っていく。

深い林の木陰の隙間から入る眩い光。

ものすごい数の蝉の声。

「鹿の罠があります」

「作業中発泡禁止」

と営林省が立てた幟(のぼり)。



ここはまだ真夏であるようで、汗が吹き出してきた。
特にバックパックをしょった背中が熱い。

眼下に見える渓流は、円い岩の間をさわさわと抜けている。

同じような景色が過ぎ、目測で50mづつ計っていったのだが、それが24回目、つまり1200m地点で傾斜がきつくなった。

そこには緑色に満たされた淵があった。
直径30mの円い、豊かな淵で、狐につままれたような気持ちとなる。

それまでのちょろちょろ流とは違い、豊かでゆったりとした水流がここを満たしている。

胸の高鳴りを感じながら苔で満たされた崖を斜めに降りていくと、花崗岩のかけらでできた小さな砂浜にたどりついた。

砂浜といっても間口1mほど、面積は2平方メートル程度のささやかなものである。
ここに荷物を置き、岩の上に立ち、足を差し入れるとひんやりと冷たい。

標高1300m以上もある山から降りてきた水なのだろう。

汗まみれのTシャツとトランクスを花崗岩に干し、すっぱだかとなる。

ここは名前の通り神の川なので、しっかりと敬い、祈るように川に入る。

腰まで浸かるとその冷たさと神さまへの畏怖で全身は震えた。

ゴーグルをつけて顔を沈めると、緑色の水はどこまでも透明で、この世界を映し出す。
まるで小宇宙である。

子鮎の群れが泳いでいる。
流れ込みの急流を逆らい泳ぎ、大岩の向こうまで行くと、深緑色をした水底。
ここの水深は6m程度であろうか、圧倒感のある淡水におののいている俺には無限の深さにも感じられ、近づくのが怖い。

(実はここで神秘体験をするのですが、ここで書くのは字数と時間が足りないのでそれは今度コラムにでもまとめて書きますね)



川から戻り、次は波探し。
安房の、やたらとしょっぱいラーメン屋で見たNHKニュースでの台風9号は、未だ小笠原の南方海上にあり、期待しているうねりはまったく入っていなかった。

島一周し、おいちゃん川河口、豆腐屋河口、蓬羹(よもぎかん)リーフもまったくのフラット。

今回持ってきた乗り物は、COLEの意向もあって、ブラックダイヤモンド2(BD2)とバットフィッシュの2本です。



小波をBD2の4'10"で、台風の大波をバットフィッシュ5'5"。

2本とも短いからレンタル軽バンに軽く入ります。

BD2を横にするとこんな感じ。

後2インチ短ければばっちり横に収まるんだ。
軽にもフィットするとは、やはりすごい!



後部座席に人を乗せると仮定して、2本を荷室のみに積む。
立てかけちゃいました。
とてもハンディ。



さっきの河の上流、標高1300m山に入ると、もののけ姫で言うところの山神さまに遭遇。
御姿を一枚パシャリ。



宿は今回の台風9号に狙いを定め、島で一番東向きの「溶岩海岸」で得意のゲリラ野宿。

ここは5月に行ったヤマネコ島と違い、あいにく前回の旅のような海岸洞窟はありませんでしたが、この岩を発見。
その横にごろ寝です。

もちろん設置前は俺流のお祈りを捧げ、最大の敬意をはらいます。

火は焚かず、あくまでも「砂浜でのんびりうたた寝」という野宿。

この写真は旅後半で、最小限の野営がチューンナップされた状態です。



ここは枕状溶岩だらけで、夜明けなどはとても神秘的。

人が来なくて、夜はとても怖いが、

星がきれいで、



この砂浜でウミガメも孵化して、



世界でも珍しい海中温泉に数々の銘水を味わっていると、台風9号からのうねりが届いた。

最初は腰くらい、島東側の消防士のヒデキさんと楽しくハイスピードサーフ。

それからうねりはぐいぐいと上がり、9月5日の夕方、この溶岩海岸に最大で6フィートオーバーの美しい波がやってきた。



ここで今回の旅の大波用であるバットフィッシュを使用しようと取り出すのだが、この4フィンが車内どこにも見あたらず、陽も落ちてきていて、探す時間もなかったのでそれまで使用していたBD2で挑戦することに。

突然現れたローカルサーファー土井さんが「沖へのショートカット岩越え」というルートを案内してくれ、あっという間に沖に到着。

沖は俺と佐藤さん、そして土井さん。

どーんとセットが現れ、それは5本以上にもなる、海の怒りにも似た怒濤系。
ダックダイブをしながらBD2と一緒に海中大回転を繰り返す。

台風の海ってすごい。
こんなときはいつも人間の力では太刀打ちできない強さを感じてしまう。

ブレイクして初めてわかったのですが、ここは世界的な、語るに足りるパワフルですばらしい波。

沖に突き出ている三角岩の向こう側にあるリーフから吹き出すボイル。
そのさらに沖には水深20cmという浅くドライに近いリーフがあり、ここにセットが入ると阿鼻叫喚のものすごい掘れ方のファーストブレイクが出現する。

テイクオフは全てエアドロップとなる恐ろしいもので、ピークの廻り、そしてライン上に岩が露出してくるブレイクは初めて。

これをメイクすると、ファーストセクションの最終地点にまた隠れ三角岩があるようで、そこから3平方メートルくらいの白泡が波面に吹き出してくる。

それに当たらないように下に過ぎると、セクションは一度安息し、緩やかな長い甘美なセクションが現れる。

ここを高速でカーブさせながら3つ目のインサイドセクションに入ると、隠れ岩が次々と現れ、

「ボトムターンをすると、フィンが全部なくなるぉー」

というなぜか房総弁に似た土井さんの忠告を守り、トップ、ミドルターンを繰り返し、BD2でそのセクションを高速滑走。

一度、セクションは開き、キックアウト(プルアウト)へ誘(いざな)ってくれたのですが、それを無視し、最終セクションへ突入しました。

ここからはボウル(お椀)となり、岩露出もいくつかあったのですが、無事に過ぎ、最後の大岩の前で波の中に体を突っ込んで脱出する。(アイランドプルアウト)

こんなにロングライドはひさしぶりなので、興奮で体が震えた。

どこまで来られたのか位置を確かめようと岸を振り返ると、なんと!

真っ黒の身長15mの一つ目小僧がこちらを見て、口を開いている....。

しかもその一つ目小僧と後ろの断崖が太陽を遮り、深い影が落ち、ここは暗い暗黒世界になっていた。

なんだ!?

俺はどこに来たのだ...。

と、そのパーフェクト波の歓喜を失い、その怖さに震えてしまった。

ここから逃げだそう!

と沖に逃げるのだが、ここは岸へ、そして左側に、つまり逆方向へのカレントが強く、その一つ目小僧が流れを作っているのか、俺を引きこむようにしている。

やばい....本当にやばい。

短いBD2のパドリング能力を悔やむが、もうすでに遅い....。

その巨大妖怪がいる後ろを見ないように全速パドルし、次の波を越えたらその吸収流から逃れられた。

よかったぁ...。

そこでおそるおそる一つ目小僧を見ると、それは上部に洞窟が空いた大岩であった。

沖から見ると角度がついて、洞窟がよく見えなかったので、正面から見ると一つ目小僧に見えてしまうのである。

ここはやはり神の島、こんなこともあるのですね。

全速パドルは功を奏し、ようやくサードセクション付近に戻り、日当たりが良くなってきた。
もう安心だ。

遠い沖にいる佐藤さんが手を振っている。

「おおー!!!」

っと、そこで自分がさっき通過した300mライドを振り返り、それに大満足。

遠くに行った一つ目小僧をちらりと見ると、湿気で靄となった向こう側に小僧はにやりとしているように見えた。

やはり怖いので、次は手前でキックアウトしようと誓う。

不思議体験である。

「(41才になって、こんな妖怪じみたことが起きるとは)やはりここはスゴイなあ」

とひとりつぶやく。

沖に戻り、岸を見ると緑の山々の稜線が淡い色となった空の下にあった。

「美しい時よ永遠なれ」と俺はその景色を目に焼き付けた。

暗くなるころ、無傷で岸に立つと、俺はその一つ目小僧にお辞儀をし、自分の岩に戻った。

干いてきた枕状溶岩上でトランクスを脱ぎ、全裸でそこに立ち、この島での全てを回想した。

すると沖から風が吹き、股間をすり抜けた。

普段は股間に風は当たらないので、それが新鮮で心地がいい。

そういえば河も全裸、温泉ももちろん全裸、そんな毎日だった。
電話も入らず、もちろんインターネットもない。

その原始なこころの緩やかさ、まろやかさを体現させてくれた旅時間であった。



北緯:30°20’55” 東経:130°37’51”

とGPSがこの場所を数字として表示しているが、この符合を見ると

「サーフ・ゴーゴー、イチサン オー・サンナナ・ゴイ」

となっていた。

わからないのが東経のところだが、松風王国でネットを開くと、イチロー選手背番号51が7年連続200本安打を達成していた。

うーん、

関係ないね。(笑)

最後に今回お世話になった全ての方に感謝します。

さらに泊さん、大ちゃん、池田さん、おせさん、じょうもんのおいちゃん、おばちゃん、OSEの人たち、OSEのマスター、ふうたくん、げんちゃん、太陽君、こうたかくん、平海さん、永田さん、土井さん、ヒデキさん、楠川さん、尾之間さん、林さん、平内さん、佐藤さん、晃さん、ありがとうございました。

また行きます!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
コメント
パスワード
ふぅ~
ケガなくて
良かったですねぇ~(^_^;)

読んでるだけでドキドキでした☆

写真から
不思議なエネルギーを感じました。

木霊ちゃんがたくさん住んでそうですね☆
リリー 2007/09/10(Mon)09:56:24 編集
神の島
いいなあ、そろそろ私も出かけよう、そんな気持ちにさせられます。
パワーアップした様子楽しみにしています。
ウエストスウエルは気分だけ盛り上がって、でもやっぱりまだまだ、でした。波でどきどき、最近してないなあ。あと2週間、位の辛抱かな。
mauitomo 2007/09/10(Mon)10:40:53 編集
自然お腹
に入っているような気分にさせてくれる文章&写真です。台風9号の波、同じパワーから生まれた波に、遠くで一緒に乗っている友&サーファーがいるって、なんかウレシイですね!
hankakusurfer 2007/09/10(Mon)11:27:52 編集
まさに神の島でした。
間違いかもしれませんが、私も過去に同じポイントに入ったことがあります。ローカルの皆さんも優しく、すべてが最高な所ですね~山頂付近にある物は見ましたか?まさに神でした。鳥肌がおさまらないものですよね~。
saru 2007/09/10(Mon)21:50:20 編集
不思議な縁。
素敵な旅ですね!羨ましいです。
AVISO/FFをクラッシュしてしまい、今までリペアをプロにお願いした事は無かったのですが、『木綿花』ラミネートするにあたりプロにアドバイスをしてもえたらというスケベ根性丸出しで工場を訪ねたら、SURFBORD DOTORの川高さん知っている人で昔話に花が咲きました。Aさにも貴重なアドバイスを頂き工場も見学させてもらいました。私のサーフィン歴の中で歴代7枚の板はAさの物だったので何だか不思議な縁を感じた1日でした。
TAKEO 2007/09/10(Mon)22:31:05 編集
神秘体験
神の島の写真に魅入りました。
原始の旅、最高ですね。
nakiさんのサーフエピソードにはいつもドキドキさせられます。
Todd 2007/09/11(Tue)05:58:20 編集
うー俺も行きたい。
よかーっ。て感じです。
いつも、仕事前の楽しみで、ブログを拝見させて頂いております。
サンセットライブ来られてたんですね、合いたかったです。
これからもブログ楽しみにしています、では又。
残念・・
こんにちは!The dayの次の日に「パットのクアッドは調子いいですか?」と聞いた者です。素晴らしい写真ですね。
その日は4時過ぎまで入っていたので入れ違いだったんですね。また機会があったら一緒にサーフしましょう。
カー君(土井ちゃん)は同郷で、カー君の噂をもとに島に1年半前に移住しました。OSEさんから5分ぐらい尾の間に向かって車を走らせたところにHONUという白いお土産屋さんをやってます。またよってください。
かっくん 2007/09/11(Tue)11:53:28 編集
Natural Mystic
スピリチュアルな体験気になりますね〜。
僕もフナキさんのサーフエピソード大好きです!!
もっと読みたいすっ!!!
Fg 2007/09/11(Tue)20:38:34 編集
トトロ旅
リリーさん、
「まっくろくろすけ」がたくさんいましたよ。
SOLの太陽がありました。

mauitomoさん、
まだ波がありますね。
もうすぐ旅ですね。
ゆったりのんびり、そしてパワートラベルしましょう!
ふなき 2007/09/15(Sat)22:52:09 編集
サリーちゃん樹高30m
hankakusurferさん、
私も同様に9号の逗子リーフに乗るバックサイドサーファーを写真で見て、感動しました。ありがとうございます。

saruさん、
山頂付近のは初回、2回目と見て、少し観光調にがっくりしたので、もう行かずに自分なりのものを探しています。
ふなき 2007/09/15(Sat)22:56:18 編集
木綿SD
TAKEOさん、
ありがとうございます。

Toddさん、
遠くエンシニータスまで、原始の旅を感じてもらい、感動しています。
ふなき 2007/09/15(Sat)22:57:35 編集
中州麦生モッチョム岳
福岡のおじさんサアーファーさん、
よかよかですと。
ありがとうございます。
中州にも行きましたよ。
粋な小料理屋さんで、おいしいお魚をいただきました。

かっくんさん、
やはり!
お店、気になっていました。
寄ればよかったです。
次回ぜひです。
OSEのおっちゃん最高でした。
ふなき 2007/09/15(Sat)23:01:07 編集
体験談
Fgさん、
ありがとうございます。
もっと書いていきますね。
ふなき 2007/09/15(Sat)23:01:49 編集
この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:
お問合わせ・ご注文
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
名前:Naki 2009 または船木三秀
HP:NAKISURF
性別:男性
職業:専門職
趣味:海
自己紹介:
 11年暮らしたカリフォルニアからノースハワイ島に住みかえ、毎日クオリティの高い波で波乗りをしています。

 私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。

 風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
 その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。

 波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。

 そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。

 同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。

 ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。

 また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。

 こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!

ぜひ!

 どうぞよろしくお願いします。
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
ブログ内検索
CURRENT MOON
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2008 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ