忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[519] [518] [517] [516] [515] [514] [511] [510] [509] [508] [507]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冗談みたいなタイトルだが、名は体を表すようです。
(つまり長いのです)

一昨夜は8月15日(旧暦)、今日が9月26日です。
中秋の名月後の満月でした。

月は好きなので、中秋の名月関連を私は勉強しました。
もちろん一夜漬けです。

いくつか挙げてみます。

*この月は北半球では9月の、つまり南半球では3月頃に見える満月頃である。

*欧米では前後2回の満月は狩猟月とされていますが、この満月を「ハーベストムーン」と特別な呼び方をする。

*これは月が明るいため、農民たちが夜間でも働けたから、と由来されている。

*この月に併せて祭りやフェスティバルが世界各国で行われている。

*月のサイクルによって、およそ4年に一回、10月最初の満月となる。

で、昨夜は夜中に目覚ましをかけ、西の潮沼海岸(ソルトポンドですね、笑)に行きました。

時折、雨が落ちてくる天候でしたが、未明にきれいな名月が姿を現しました。

ありがたいとその円形を拝んでいると、下の雲に月光が反射して、うっすらと光彩が出現しました。

さらにありがたい。







このハーベスト・ムーンは秋を告げるものでありますが、ノースハワイの夏を振り返ると、南うねりを受けるホワイトハウス(長いの以下、WHとします)が活躍した年でした。

ここは時には美しく、時には凶暴で、楽しく、夢見がちで、パーフェクト、奇天烈、予想外、反省させられ、または満足させてくれ、強く、やわらかく、せつなく、やさしく、しっかりとしたブレイクで、俺の人生で世界トップ5、しかも優勝候補とするリーフブレイクでもあります。

以前のようにバットフィッシュQちゃんで滑るのもユニークで挑戦的ではありますが、ここでの王道ボードはやはりミニガンピストルに代表される細身で長く、少し厚みのあるボードです。

テイクオフの、ピーク上では海中深くえぐれる波よりも早く波の中に入ることができます。

これが何を意味するかと言いますと、傾斜が強くなる前に立ち上がることができる。

つまりあの恐ろしいテイクオフでのワイプアウト(パーリング、ドーナッツ)を減らすこととなります。

さらに傾斜がつききる前なので、望むならレイル角度もつけられます。

この位置でボード角度が付けば、乗った瞬間にセカンドセクションのために距離を伸ばし、横の速いラインにのせることも容易となります。

何だか講座みたいな文調になってきましたが、とにもかくも私所有の対WH向きボードは現在、コールのピストル6’6”x18”x2-3/16”。ロストのミニガン6’6”x17-3/8”x2-1/4”という2本がありました。

はっ、と気がつくと時代はネオ・クアッド、そう4フィンだらけとなっています。
時代に乗りたい私は、雑誌のネオ・クアッド記事制作に協力したりしていました。

日本やカリフォルニアではブラックダイヤモンドパラボリックストリンガーに代表される最先端のボードに乗り、ノースハワイでは前時代的なボードに乗っています。

いまだになぜだかは不明です。



そして前回カリフォルニアを訪れた時

「なぜクアッドをノースハワイで試さないの?」

ティム(・ベセール)言われたのがきっかけで、名作『マイクロチップ』をスケールアップし、細長くしてオーダーしました。

で届いたのがこのボードです。



サイズとスペックは



6’4”x17-5/8”x2-3/16”
ラウンドピンテイル
4か3で使用できる5フィン仕様
シングルダブルコンケイブ
セミテーパーレイル
テイルキック多め
ポリエスター(素材はEPSパラボリックがよかったのだが、納期を考えてとりあえずのポリエスターです)



ニューボードって香りもいいし、うきうきしますね。



Zパッド(デッキパッド界の征夷大将軍ハービー・フレッチャーが満を持して発表した製品)の初回制作分をこの「ベセールマイクロクアッドミニガン」に貼る。



タイトル同様に長い名前だなあ…。

思い切って短くしましょう。

『マイクロ・クアッドガン』にしました。



そして先週のブログに書いたようにこれでオーバーヘッドのWHに夜明け前に出撃したのです。

暗がりのホワイトハウスはグレーハウスみたいに見える。
この横の岩に注意して登り、波が来たときに波面に平行に飛び込ます。

バシャー。

水が温かい!
先週の湘南より5度は温かいだろうか。
これではまるでぬるま湯である。

まずはパドリングをする。

日本ではほとんどブラックダイヤモンド4’10”幅は20インチ強だったので、こんな細いボードはふらつくかな?
と思ったていらそんなでもないことに気づいた。

パドルが速いぞ。

海面の隆起を拾わず、つまり凸凹で減速しにくいのもすばらしいです。

沖に出て、一息付くとダブルオーバーはあるオバケが見えた。

あわてて沖に向かうが時遅しで、10m沖でリップが崩れてしまった。
観念して、深くダックダイブする。

神乃島で、台風9号の波を短いボードでサーフしたが、ダックダイブした時はいつも大回転していた。

だが、このボードはノーズ方向を変えずにズドズドーっと波が上を過ぎていく。

多少戻された程度なので、さすが大波用のデザインだ、と忘れかけていた実感をする。

やがて、パーフェクトシェイプのセット波がやって来た。
一本目なので、そしてノーリーシュ(入る前に根本から切れる。3年以上使っていたので摩耗していたのだろう)なので、失敗は許されない。

波を見ながら短時間でピークの中のピーク、波の芯になりそうな場所に移動していく。

波はやがて自分近くに来ると切り立ってくる。

何年やっていても興奮する瞬間ですね。
こうして書いていてわくわくします。

するっとテイクオフし、ポケットの中に入るとバレルにはなりそうもないのに、張り付きながらドノバン式ポーズ。



「おお、決まった!」

などと自分に驚き、喜び、セカンドセクションに進みながら浅いボトムターン。(これはあっという間のことなので句読点はありません)

そのまま、引っかけるように波のトップに上がる。

すると、WHの割には緩慢で、円弧が大きい波面だったので上部から両膝を引きつけながら、スラッシュ気味に落としながら、波の下に向かった。

この時、クアッドなので、一瞬でレイルが入れ替わり、ボードは左へと向きを変えて波壁に張り付いていく。

頃合いを見計らって、レイルへの加重をやめると、そのまま波のフックの真ん中。

真ん中ということは、緩慢でもされどWHのフック、傾斜がきつくなっています。

その手前でテイル側に体重移動すると、ボードは減速しながらさらに壁に張り付きました。

いつもこの位置で、スラッシュのために倒した体が起き上がり始めるので、立ち上がる準備をします。

さっきやったドノバン式が体に染み付いたのか、また体を開こうとする自分を押さえながら立ち上がり、ボード進行がここで波下、そして元方向の右に切り替わりました。

「やった!このセクションもメイクした」

とまた自分に感激する。(笑)

減速しきって、フックに引っかかっている俺は進行方向に向けて前足を踏みつけた。

すると前方はバレルにはならないボウル状態となっているので、今度は右肘を壁にトレースし、リノ・アベリラ風のワイドスタンスで「構え」のポーズ。

「構え」と書いてき気づいたのだが、波乗りも空手のように『型』を取り入れてみたらどうだろうか?ということ。

『型』をご存じない人に簡単に説明するためにWEBを検索すると、『空手道大宝鑑』なるものがあった。

これによると

「空手の型は、攻防武技の連続体である、昔の拳聖達人が幾星霜、超人の難行苦行をへて理技両面より基本となるべき妙技を、統計的に連結させて編み出した臨機応変、千変万化する理想技である」

さらに

「空手の型は空手の生命であり、神髄極意を極める最高唯一の道程である。真剣、気合い、一呼一吸、一投足、一撃一蹴りの型によって、無我の境地に入り、その奧技を極めることはなかなかの事である。

型なくして空手なし

神髄奥技なき空手は単なる体操である」

とあった。
型、ポーズはやはり重要なのだ。

私がもし波乗道なる塾を開いたらパドリング、テイクオフ、トリム、バレル、ボトムターン、リッピング、カットバック、リエントリーと連結する『型』を創り、さらに歴代のサーファーのスタイル風にヴァージョンを増やしていくことは必至であります。

話は逸れましたが、ワイドスタンス、つまりガニマタでのバレル風ポーズを乗り切り、ここならではの速い速いサードセクションに入りました。

ハイスピードをセカンド脱出から保ってきたので、セカンド、サードの接合付近に上がり、掘れてきたらミドルを走り、崩れていくセクションに当て込もうと、最高速で硬い斜面を滑り降り、ためすぎないボトムターンのための右レイルを波の下、ほとんど平らな海面に切れ込ませます。

抜ける外側の2本のフィン、そこからさらにしなりこむようなボードデッキを感じ、クリッピングポイント(ターンの頂点位置)でリップの位置を確かめた俺はそのままボードを解き放つと、このマイクロ・クアッドガンは真っ直ぐ俺が睨んだ場所に放たれていった。

視界を満たしているトップは回転運動の開始、つまり前方に飛び始める。
この飛び始めたリップがサーファーにとっては美味であり、または厄という両刃の剣なのであります。

そのリップを押さえるようにボードはノーズ、前足、後ろ足と駆け上る。

後ろ足に波からのプッシュを感じた瞬間、テイルを押しながら左のレイルと入れ替える。

書いているとサーカスのようだが、長年の反復練習で鍛えられたおかげで体が勝手に反応しているに過ぎない。

そのままリップに乗っかるように波の下に向きを変えて、ほぼ落ちるような滑降が始まった。

頭をしっかり前方に、体を小さく、手を開かないようにと3つのことを瞬間的に気をつける。

これも長年培ってきた『型、実技版』の修練の賜であります。

一瞬だが、永い時を感じ、気がつくと最終セクションの泡の前方で俺はボードに乗って立っていた。

こんな1本目で幕をあけた『マイクロ・クアッドガンさん』は、今日もWHにソフトサンドに活躍しています。



(追記余談)
八法秘剣(軍略、天門・地門、手裏剣、各種遁法、鈷盤技術、杖術、棒術、眉尖刀、薙刀術、六尺棒、槍術、騎射術に、この忍法独自の小太刀、太刀の秘剣を加えたもの)という忍者技がある。

それを受けた私はみなさんに波略、天門(つまり波予想)、海底地形、トップターン、各種遁法(ドルフィンスルーですね)、右曲、左曲、加速術、減速術、礼儀作法、瞬曲術、波隧道(チューブ)術、幸笑(にっこにこ)術に加え、現代波道独自の空滑、良形乗の秘乗を加えた『新・八法秘乗術』の鍛錬をこの「マイクロ・クアッドガン(ベセールボードなら全て可とします)」で、そしてその成果発表を写真、動画、または文章などで募集します。



優秀者にはぜひ、ありがとう等々のNAKISURFステッカー、Tシャツ、デッキパッド、その他、3万円相当分の商品をプレゼントします!

私の成果発表もしますね。
まずは写真家、またはビデオグラファーを見つけることからです。

弊社池谷か、柳瀬、またはUSKEさんかトムくんが来たらいいなぁ、って夢想する日々です。(了、9_26_07)

大好きなニール・ヤングがハーベストムーンを歌っていました↓



上の画面が見えない方はここをクリックしてください
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
コメント
パスワード
ごいすー!!
現在、職場で休憩中なのですがコッソリ携帯でblogを拝見致しました。
いつもより気持ち長めのインプレ最高です!
職場なのに海にいるかのようでした!
ごちそうさまです。(笑)
昨夜の夜中に僕も我家から画像のような海面に月光たっぷりの月を拝んでおりました。
ありがたや~ですね(笑)
Fg 2007/09/27(Thu)14:29:13 編集
GREAT NIGHT SURF
私の波乗りからかけ離れたサーカス的波乗りなので
理解して、イメージするのに時間がかかりすぎて
ナキさんにスイマー鈴木大地さんがこられたみたいで(^^;;

波乗道なる塾、入会希望(*^▽^*)ノ
「型、ポーズはやはり重要」
あらゆるものにおいて言えますね!
書も剣道も華道も茶道も・・・♪

月光、すてきです。
この光の下でGREAT NIGHT SURFできますか?



5582 2007/09/27(Thu)16:26:32 編集
あれもこれも
ほんとの月ではあるけれど・・・
本当の月が見たいなあ。
水面に反射した月光は、美しいのでしょうね。

波乗道、私も入塾希望です!
ぜひ〜☆
keiko.S 2007/09/28(Fri)07:37:09 編集
海俳句
Fgさん、
携帯で!
すいません、さぞかし長かったことでしょう。
職場でも波乗りしている気持ちになってくれたらこちらもうれしいです。

5582さん、
月光下で波乗りする句を詠みました。

漆黒に 虹彩きらめく 夢の波
ふなき 2007/09/30(Sun)04:01:38 編集
押して忍ぶのです
keiko.Sさん、
入塾希望者募集中です。

その基本精神を大山倍達さんの精神から引用させていただきます。

「頭は低く志は高く、口を謹んで心広く、考を原点として他を益する」

末永くお願いします。
ふなき 2007/09/30(Sun)04:07:02 編集
お問合わせ・ご注文
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
名前:Naki 2009 または船木三秀
HP:NAKISURF
性別:男性
職業:専門職
趣味:海
自己紹介:
 11年暮らしたカリフォルニアからノースハワイ島に住みかえ、毎日クオリティの高い波で波乗りをしています。

 私は波乗り殉教者で、肩書きはプロサーファー、写真家、画家、ルポライター、デザイナーです。

 風が創ったさざ波が合わさり、遠くの洋(うみ)から陽の下、夜の中を駈けてきたうねりに乗る、というような気持ちで波に接している。
 その欲求と探求心は飽くことがないようで、小さい頃からの夢であった世界の海を旅し、自分なりのアウトプットを続けています。

 波を知ることは海を知ること。その深遠無限のインスピレーションを感じ、ゆらゆらと絡まった日々をこのブログで綴れたらなあ、と。

 そんな波乗りの奥深さ、その意識や感覚を文章、写真、絵で表現できたらと思っています。

 同業の方、同じ夢の方、海が好きな方、波乗りを愛する方、この場でお話しましょう。

 ありきたりの道具論に留まらないメッセージをみなさまと創ってみたいのです。

 また、カリフォルニア州、サンクレメンテ発のサーフショップ『NAKISURF.COM』も運営しております。

 こちらは長年培ったサーフ業界のコネクションを活かし、世界で一番誇れるWEB STOREを目指しておりますので、どうぞご覧になってください!

ぜひ!

 どうぞよろしくお願いします。
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
ブログ内検索
CURRENT MOON
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2008 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ